公開日時:2006年09月06日 13:00
8月末よりマイクロソフトのWindows Liveサーチ(live.com)におけるAJAXなど一部の機能が停止している模様だ。
live.search.comにアクセスしても「サービスは利用できません」というメッセージが出る上、従来のWindows Liveサーチの売りの1つであった、AJAXを使って1つのウインドウ内に検索結果一覧を表示するようにして画面遷移を取り除いたインターフェースもなくなっている。MSNサーチがそのままLive Searchの上にのった状態だ。
MS WebサーチジェネラルマネジャーKen Moss氏は公式ブログにてLive Searchの様々な試験を行っていることを説明していることから、何らかの機能改良のために一時的に機能が停止していると推定される。
Windows Live Search - Testing, Testing… [MSN Search's WebLog]
http://blogs.msdn.com/livesearch/archive/2006/08/28/729463.aspx
記事カテゴリ:
MS Bing
他の検索・SEO 関連の記事
▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月)
▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説」と説明
▼Google、カナダでローカルサービス広告を提供開始
▼グーグルとディズニーがデジタル広告分野で提携
▼Googleインド、モバイル検索でカバディの試合情報を表示する機能追加
▼goo, 2018年検索ランキングを発表、人物の1位は「羽生結弦」など
▼ロシアYandex、検索アップデート「アンドロメダ」を発表
▼Microsoft Bing、年末商戦にあわせてショッピング検索機能を強化
▼米Google、検索結果にユーザーがコメントを投稿できる機能を準備
▼プライバシーを守る検索エンジン DuckDuckGo、検索回数3,000万/1日 突破
▼ペンス米副大統領、中国市場向け検索アプリ開発の中止を求める
▼
「SEMリサーチ」トップへ戻る
免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。