Google のショッピング検索エンジン Froogle (読み:フルーグル)がインターフェースを一新しました。ロゴも下の通りになっています。検索結果も洗練されました。
Google はここ最近、eコマース関連の検索技術を強化しています。先日お伝えした通り、Google.com から商品に関連するキーワードで検索を行うと、検索結果上部に Froogle 商品検索結果へのリンクが3つ表示されるようになりました。Froogle へのダイレクトリンクを用意することで、消費者に対してより詳細な商品情報を提供し、購入を支援することができます。一方でオンライン小売業者も Google - Froogle を通じてより多くのトラフィックを獲得することができるようになります。
さらに先日導入された UPS や Fedex などの米国宅配便業者の荷物追跡番号を入力することで現在の配達状況を調べられる機能も、オンラインで購入した商品の配達状況を調べられるというeコマース関連技術の強化という文脈で捉えることができます。
ここ3〜4ヶ月のショッピング検索関連では米Yahoo!やAmazon.comの動きが目立ちましたが Google も黙ってみているわけではありませんね。今後の動きが楽しみです。
Froogle - Find products for sale from accross the web.
[関連]
Google に新機能 - 荷物の配達状況が調べられる Search By Number