グーグルは2008年5月19日、ウェブ検索に映画の上映情報や映画館情報などを検索できる映画検索機能を追加した。
映画検索は、上映している映画や映画館情報、上映スケジュール、映画のレビューを検索できるサービス。たとえば「映画」と検索すると、自然検索(Organic Search)上部に”上映情報を検索”というメッセージと検索ボックスが現れる。ここにたとえば「品川」と入力すると、映画タイトルと映画館、上映時間が一覧表示され、あわせて映画館の地図へのリンクも表示される。画面右上には「映画館への距離」「映画の人気度」「映画の評価」「作品タイトル」といったリンクがあり、これらの項目で並び替えが可能。
検索ボックスに「最高の人生の見つけ方」とタイトルを入れた場合、レビューへのリンクが表示されるほか、(あらかじめ地域を指定していた場合)最寄りの映画館もあわせて表示する。
Google映画検索は米国で2005年2月下旬に公開。最近は2008年4月にインドでも開始されており、国際対応が進められていた。
Google映画検索
http://www.google.co.jp/movies
Google ウェブ検索で映画検索が可能になりました。 [Google Japan Blog]
http://googlejapan.blogspot.com/2008/05/google_19.html
Google movies: now playing [Official Google Blog]
http://googleblog.blogspot.com/2005/02/google-movies-now-playing.html