米SLI Systemsは2008年10月、米国300以上の小売業者を対象としたウェブマーケティングに関する調査結果を発表した。
調査によると、87%の小売業者は「SEO」「サイト内検索」「メールマーケティング」の3つがオンラインビジネスの成功において欠かせない存在、と回答した。また、今後試したい新しいテクノロジーとして、ソーシャルメディアやオンライン動画を今後1年以内に導入したいとした回答がそれぞれ47%、32%あった。今後3年間でより効果が期待できるものとしては、SEOが93%、サイト内検索が82%となっている。
Site Search, SEO and Email Marketing are Key for E-tailing Success, Says New SLI Survey [SLI Systems]
http://www.sli-systems.com/newsletter/site-search-seo-and-email-marketing-are-key.php
SLI Systems
#
SLI Systemsはサイト内検索の会社なので、サイト内検索が重要だ!という調査結果出すのは当然ではあるのですが、それでも、日本の企業ってサイト内検索をマーケティングツールとして活用しようという意識は薄いですよね。すくなくとも、サイト内検索のクエリログみればユーザのインテンションを探る上で多いに役立つデータベースになるんですが。