SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

米Google、ウェブ検索のSSL通信をデフォルトへ、検索キーワード取得不可能に?

米Googleは2011年10月18日、検索サービスの通信プロトコルをデフォルトでSSL(情報を暗号化して送受信するプロトコル)にすると公式ブログで発表した。

SSLプロトコルの標準化についてGoogleは、パーソナライゼーションやソーシャル検索などの登場により、ユーザーの検索体験はますます個々にカスタマイズされてきているが、この変化は同時にパーソナライズした検索結果データというプライバシーを保護することも重要になってきていると説明する。

対象は、Google.com(米国/国際版)のGoogleアカウントにログインするユーザー。本日よりリリースし、今後数週間のうちに全ユーザーに適用する。Google.comにアクセスした時にURLがhttps:// となり、ブラウザ画面のセキュア通信を示すアイコンの有無で確認可能。

SSL通信を検索サービスのデフォルトとする発表は、マーケティング担当者にとって衝撃的だ。SSL通信ではリファラ情報が相手先サイトに渡らないため、たとえばGoogleで検索をしてあるサイトに到達しても、そのサイトはGoogleからの訪問者があったことは識別できるが、検索キーワードを知ることはできない。

なお、影響範囲についてSearch Engine Land を運営するDanny Sullivan氏がGoogleのMatt Cutts氏に尋ねたところ、数%にしか影響しないと説明したという。しかしウェブ上ではその発言に懐疑的なユーザーも少なくない。

#

https 通信時、Google検索結果をクリックすると http:// ~に1回リダイレクトされて目的ページに到達するが、そのリダイレクトの過程で Googleがキーワード情報を削除するためにリファラが取得出来ないことが判明した。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。