SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

米Google、新しいパンダアップデート4.1の導入発表

米Google は2014年9月26日、パンダアップデートを開始した。同社英国法人のPierre Far氏(Webmaster Trends Analyst)が Google+ への投稿で明らかにした。全世界共通。

来週には完全にアップデートが完了する。今年3月の予告通り、コンテンツ品質をより適切に判断するための新しいシグナル(手がかり)を追加することで、優れたコンテンツを保有しつつも従来は評価されづらかった可能性がある、中小規模のサイトが恩恵を受ける可能性があると述べている。今回のアップデートによる検索への影響は地域や言語によるが、おおよそ3%から5%。

なお、Search Engine Land のダニー・サリバン氏は、「パンダアップデート 4.1」と命名している。

cf.

Google ペンギンアップデート3.0 は2014年内に実施

パンダアップデート4.1 は全世界適用

#

(開始日は "Earlier this week" なので開始は26日ではなく22~24日でしたのでタイトル訂正します)今回は全世界対象です。パンダアップデートは世界的にはよく騒がれますし注目も集めるのですが、実際の順位変動において日本はそれほど…(というか、それパンダ?)といった状態なので、どうなんでしょう。

先日、ペンギンアップデートが予告された時に「9月下旬から10月中旬くらいでは」と Twitter と Google+ でコメントしたのですが、実際にやってきたのはパンダの方でした。

(業界関係者の方にとっては常識だと思いますが)大半の方は知らないと思いますので、「Googleが検索アルゴリズム変更を実施するタイミングの予測方法」について少しだけ解説を。

近年の Google は、(特に SEO業界関係者に影響するような)検索技術やアルゴリズムに関する新しい発表を、検索業界のカンファレンスである、SMX (Search Marketing Expo)または Pubcon の開催にあわせて発表する傾向があります。具体的には、毎年6月開催の SMX Advanced(シアトル)、9月末開催の SMX East(ニューヨーク)、そして10月開催の Pubcon(ラスベガス) です。

こうした場・イベントの活用方法はおおよそ2パターンあり、(1) SMX(Pubcon)開催1~2週間前に検索アルゴリズム更新・変更を発表・実施して、直後のSMX (Pubcon)のセッションやキーノートでGoogle関係者(大抵は Matt Cutts氏)が詳細について語る、(2) SMX (Pubcon) 開催中に発表して、後日実施される、のいずれかが最近のトレンドです。

直近で行われるイベントは、SMX East が9月30日から10月2日、Pubcon が10月7日~9日です。この開催日と、アルゴリズム更新は週末(金曜日)に実施されることが多いという傾向も踏まえて計算すると9月下旬(SMX / Pubcon 開催前の実施)または10月中旬(Pubcon での発表)が有力だったわけです。もともと Google は比較的大きめの検索アルゴリズムの変更を夏頃に行うことが多いのですが、検索業界関係者が多く集い、注目度も高い大きめのイベントで、かつ Google 関係者も多数登壇するこうした場がちょうどいいんでしょうね。きっとアルゴリズム変更後は多数の質問や苦情が寄せられているのでしょうし(笑

蛇足ですが、Google はホリデーシーズンには大きな検索アルゴリズムの変更をしない(2003年の Florida Update 以後、この時期に大きな検索順位変動が発生したのは2013年12月アップデート程度)こと、他の大きめのカンファレンスは SMX West (サンノゼ、2月)と、Google開催のイベント(5~6月)くらい、そして説明の場としてこうしたカンファレンスが利用されることを考えると、Google が何かしそうな時期というのはある程度予測することができたりします。全然関係ない時期に発表されることも多いですけどね。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。