米Googleは2005年8月16日、同社のブログ「Google Blog」にてFroogle Mobile(フルーグル・モバイル)を公開したことを明らかにした。WML (WAP 1.2)をサポートした携帯端末から利用できる。例えば消費者がリアル店舗に行った際に携帯電話からオンラインの価格調査を行うことで最もお買い得なお店で購入する、といった利用シーンを想定しているという。Froogle Mobileは米国および英国版が利用できる。日本語には対応していない。
Froogle Mobile
http://labs.google.com/frooglewml.html
Attention, Froogle shoppers... [Josh Redstone, Software Engineer, Google Blog]
http://googleblog.blogspot.com/2005/08/attention-froogle-shoppers.html