SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Mozilla、Firefox with MSN をリリース

Mozilla が MSN 利用者にカスタマイズしたバージョンのブラウザ・Firefox with MSN を公開。デフォルト検索エンジンは Bing 。

SEO for スマートフォン [1] Google のモバイルに対する考え方

スマホと検索のお話。まずは SEO for スマートフォンから。デバイス毎に対応させた複数サイトをどのように全体最適化していくかにあたり、まず Google の理屈を理解しましょう。

グーグル、スマートフォン対応サイト自動変換ツールを提供開始

PCサイトを簡単にスマートフォン対応サイトに変換できるツールが Google からリリースされる。rel=canonical も自動挿入され、簡単に Google に PC / スマホサイトの関係性を伝達することが可能。

コンテンツ文字数の考え方と、企業内SEOでの実践方法

1) コンテンツの文字数と検索順位に関係性はない、2) とはいえ、関係ないという前提でコンテンツ作成を依頼すると、とんでもないものが提出されることがあるので、文字数とキーワード使用回数にルールを設けた方が、エンタープライズSEOは上手く回せる。

動画共有のDailymotion、Googleを標的としたクローキングを疑われる

フランスの動画共有サイト・Dailymotionがユーザーエージェントで表示するコンテンツを切り替えるクローキングを行っているという疑いがかけられたが、同社は技術的なバグがあったことを認めて対応、問題は解決された。

FC2ブログが Google インデックスから削除? 28日時点で問題は解消

FC2ブログが11月中旬からGoogleに正常インデックスされていなかった模様。現在は復旧済み。

テレビCMに表示されたキーワードで検索しても該当サイトが表示されないのは何故ですか?

「~で検索して下さい」のキーワードで検索したけれどサイトが表示されない理由として考えられること。

レスポンシブWebデザインで display:none の利用はGoogleペナルティになりますか?

display:noneの利用自体で検索エンジンから順位調節(手動対策)を受けたり、ガイドライン違反を指摘されることはありません。合理的な理由に基づいて適切にdisplay:noneを利用する分には全く問題ありません。

同類複数サイトに類似タイトルをつけるとペナルティが発生しますか?

目安として、コンテンツが6割以上違うのであれば、重複コンテンツの問題は心配しなくても大丈夫。

Googleパキスタン、DNSがハイジャックされる事件が発生

グーグルパキスタンのサイトがDNSハイジャックされ、ページ改ざんされる。

マイクロソフト、「Bingウェブマスターガイドライン」公開

米Microsoft、ウェブマスター向けのガイドラインを公開。コンテンツ、リンク、ソーシャル、インデクシングなど。

ミクシィとDeNA、ソーシャルゲーム事業で業務提携

ミクシィとDeNAがソーシャルゲームで提携、Mobage向けのゲームを容易に mixi にも配信することが可能に。

Google再審査リクエストの回答が届くまでどのくらいの時間がかかるのか?

グーグルが再審査リクエストを受け取ってから回答するまでの期間について述べています。

グーグル、検索結果の刷新を日本にも適用開始 検索ツールを画面上部に移動

グーグルが検索結果画面の変更を日本でも適用。従来左側にあった検索タブや検索ツールが画面上部に移動。どのデバイスからでも一貫した検索体験を提供できるように改善。

米Google、次回のパンダアップデートの近日実施を予告

グーグル、まもなく次のパンダアップデートを実施。

NTTレゾナント、gooスティック for Google Chrome提供開始

goo の Chrome 向け検索ツール登場。

Google検索暗号化の影響は? キーワード"not provided"割合が約40%まで増加 - Optify調査

検索キーワードの"not provided"問題から1年が経過。解析レポートに記録される not provided はどこまで増加しただろうか。米デジタルマーケティングのOptifyが、Googleオーガニック検索トラフィックのキーワード情報として not provided が記録される割合に…

アマゾン、オンラインストレージ「Amazon Cloud Drive」日本でも提供開始

アマゾン、デジタルデータをクラウドに保管できるAmazon Cloud Drive(アマゾンクラウドドライブ)を提供開始。

Lycosブランドが検索サービスとして復活、稼働中

検索サービスとしてのLycosが再び復活。現在ライコスブランドを持つインドのYbrant Digitalが、日本語検索サービスも提供している。

ネイバー、「NAVER検索App」がAndroidアプリ対応

ネイバーがAndroid向け検索アプリ公開。LINEで検索結果を共有する機能も。

米Ask.com、日本語検索に画像検索を追加

Ask.com日本語検索に画像検索タブが追加された。

Googleに再審査リクエストを送信する時の言語に注意

グーグルが再審査リクエストの回答に詳細な返事をするケースがあるが、再審査リクエストでの言語と、審査対象のサイトの言語が異なったためにグーグルの担当者が回答できなかったという事例。

米Google、タブレット対応サイトSEOのアドバイスを公開

米グーグル、タブレット対応サイトを検索エンジンとユーザーフレンドリーにするためのアドバイスを公式ブログに掲載。

グーグル、検索結果に Google+ページと最新投稿の表示を開始

グーグル(日本語版)、通常検索結果に Google+ページへのリンクや最新ポストを表示。

正式公開前のウェブサイトはパークドメイン状態にしないこと

ウェブサイトの正式公開前にドメインがインターネットからアクセスできる状態にある場合、ドメインパーキングにするのではなく、簡単なコンテンツを掲載しておくこと。

中国政府、Googleサービスへのアクセスを遮断

中国国内でグーグルの各種サービスへのインターネット接続が遮断されている。

Google、発展途上国を対象としたGoogle Free Zone を提供開始 まずはフィリピンから

グーグル、フィリピンで Google Free Zone を立ち上げ。同社のGoogle検索、メールのGmail、SNSの Google+ にデータ通信費無料でアクセスできる。

Google、オーストラリアの名誉毀損訴訟に敗訴「実名で検索すると組織犯罪構成員の顔写真が」

実名で検索すると関係のない犯罪者の顔写真がイメージ検索結果に表示されて名誉を傷つけられたと訴えていたメルボルン在住の男性の訴えが認められた。裁判所は、Googleは要請に基づき画像検索から問題のコンテンツを除去すべきだった結論づけた。

米Google、検索ツールを画面上部に表示するテストを実施中

グーグル、検索ツールをオーガニック検索の上部に移動したユーザインターフェースのテストを実施。

検索マーケティングとスマホのお話

ad:tech tokyo 「The Future of Search;How to Integrate the Search Ecosystem into Marketing Mix」でパネリストとして話してきました。ここでは、ショートプレゼンテーションで話した、検索とユーザーエクスペリエンスのお話をした背景について。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。