2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Google、アドワーズ広告最適化のためのアドバイスを提供するキャンペーンオプティマイザーを公開。
チームラボの動画検索サービス・動画広告配信サービスが経済産業省・情報大航海プロジェクトのモデルサービスに採択される。
エフルートのモバイル検索サイトfroute.jpがNTTドコモiメニュー検索で3位に浮上。
NTTドコモ iMENU検索、一般検索サイト利用時の検索会社の順序一覧。
ブレインシンクがコンテンツを解析して関連広告を自動配信するコンテンツ連動型広告を開始する。
インターネット・ビジネス・フロンティア、多数サイト作成・運営ツールmeotoを販売開始。
FeedBurner、高機能アクセス解析や検索エンジン最適化機能など4つの新機能を無料提供。
マイクロソフトの検索エンジン Live Searchがイメージ検索において顔/ポートレート/モノクロの画像検索に対応した。
A9の有料検索Clickriver広告が正式サービス開始。
ファーストメディア、SEO目的にリンクを購入したい企業とリンクを販売して収入を得たいサイト運営者を結びつけるマーケットプレースを開設。
Google、指定日以降のインデックスを拒否できるunavailable_afterメタタグのサポートを開始。
沖電気とリクルート、経済産業省・情報大航海プロジェクトのモデルサービスとして「ラダリング型検索サービス」を共同開発。検索エンジンがユーザに問いかけをすることで真のニーズを探し出しコンテンツを提供する。
ファンコミュニケーションズがA8.net広告主向けにLPOツールを提供。検索エンジンマーケティング(SEM)に対応したA8LPOプロも。
ビジュアル・コンテクスト・サーチをベースとした「Viewサーチ北海道」が経済産業省・大航海プロジェクトのモデルサービスに採択される。
マイクロソフトの検索エンジンLive SearchがSitemapsのサポートを開始する。Google、Yahoo!はすでにサイト運営者向けに管理コンソールを用意しているが、Live Searchはどうするのか?
Google Matt Cutts、キーワード詰め込みスパムに対して警告。検索品質を保つために、ガイドライン違反のサイトはインデックスから削除する。
スプール,SEOツール「spoool seo-suite」に対策診断機能を追加。サイト内被リンクやキーワード出現率を調査。
トランスメディアGPがPC / モバイルSEMやプロモーションをトータルで提供するサービスを開始。
URLのフォルダ階層の深さとランキングには関係ない。
モバイルジャッジのリサーチマーケティングシステム「メガリサーチ」が情報経済産業省の大航海プロジェクトに採択。
phpとaspとhtml、どの拡張子がSEOで効果があるの?という質問は無意味。Google Matt Cutts氏は拡張子がランキングに影響を及ぼすことはないと説明した。
経済産業省が情報大航海プロジェクト2007年度モデルサービス実施企業を8社選定。チームラボ、ブログウォッチャー、モバイルジャッジ、沖電気工業など。
7月15、16日に開催された「Web標準の日々」のセッション「SEOの進化とWeb制作のコツ」の一部を公開します。最後のFAQにて、PageRank流出に関する質問とその答えです。
Googleアドワーズ広告にスパムメール送信無制限のサーバ業者の広告が表示された。現在は削除。
Google、iPhone用検索ページを用意。iPhoneの操作や画面に最適化。
ウェブドゥジャパン、OK Waveにコンテンツ連動型広告「アドページ」を導入。
動的URLもパラメータの数を少なく抑えておけばSEO上問題はない。
-ダッシュも_アンダースコアもGoogleは同様に取り扱う。URL文字列のSEOにおいてこだわる理由はなくなることになる。
Google Newsに掲載されるためには著者が複数人必要。
米国のモバイル検索広告市場は2011年に7億ドルを超える。