SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

グーグル、「rel=alternate hreflang=x」サポートを拡張、多言語サイトを適切にインデックス可能に

Google、多言語サイトのコンテンツを識別し、検索ユーザーの国・言語にあわせて検索結果に表示するための rel="alternate" hreflang="x" アノテーションに新機能を追加。

スマートフォン向けサイトを検索エンジンに最適化するためのポイント

スマートフォン向けサイトを検索エンジンに適切に認識させるための方法について。

米Google、スマートフォンサイト専用のクローラを発表 Googlebot-Mobile

グーグル、スマートフォンサイトのクローリングを目的とした新しいgooglebotクローラ発表。

米Yahoo!、Search BOSSを刷新、3つの検索ソリューションを発表

米ヤフー、同社の検索技術を使った検索サービスを利用できるBOSS の3つのサービスをリリース。

Google、検索結果画面の+1ボタンの表示方法を変更

グーグルが検索結果画面での+1ボタンの表示方法を変更。マウスオーバー時にボタンが現れるようになった。

Xboxアップデート、BingとKinectを融合した音声検索に対応

マイクロソフトがXbox Live及びXbox 360 をアップデート。KinectとBing検索を融合した、新しい音声検索がXboxで利用可能に。

「位置情報やモバイル端末による振り分けはクローキングではない」Matt Cutts氏によるクローキング解説ビデオ

グーグル・Distinguished Engineerのマットカッツ氏が、クローキングについてビデオ解説。クローキングが問題になるケース、ガイドライン違反には該当しないケースを紹介。

米Google、ウェブ検索にフライト検索情報を統合

グーグル、通常ウェブ検索結果から航空便予約検索サービスが利用可能に。

ネイバー、百科事典サービス「NAVER知識百科」を公開

ネイバージャパン、検索サイトNAVERに百科事典を追加。無料でブリタニカ国際大百科事典などが検索可能。

米Google、ニュース検索でも著作者情報を表示開始

グーグル、ニュース検索サイトでも著作者情報を表示開始。まずは米国版(英語)から。

米Google News、友人が勧める(+1ボタンを押した)ニュースを参照可能に

グーグルニュース、スポットライトセクションを新設、友人が+1ボタンをおしたニュース記事を知ることができるようになった。

グーグル、ニュース検索を刷新 「編集者のおすすめ」新設など

Googleがニュース検索サイト日本語版をリニューアル。

Yahoo!検索、検索窓を常時表示するUIのテストを実施

ヤフー、一部のユーザーを対象に新しい検索UIのテストを実施。画面上部に検索窓が常時表示し続ける機能。

rel=”next”とrel=”prev”を使用したページネーションの設定方法と考え方

グーグルが日本語公式ブログで発表した rel="next"とrel="prev"を使ったページネーション(Pagination)方法について、ウェブマスターとしての判断方法をまとめた。

グーグル rel=”next”とrel=”prev”要素について解説 - ページネーション処理の新機能

グーグルが2011年9月に発表したページネーション処理の新しい機能「すべて表示」1ページに集約と rel=next rel=prev によるページ送り処理を紹介。

米Google、11月実施の検索アルゴリズムの更新内容を公開

グーグルが2011年11月に実施した検索アルゴリズム変更内容の一部を公開。検索結果上位に表示されるサイトセットの調整など。

米Google、新しい検索ナビゲーションバー(Googleバー)を発表

グーグルがナビゲーションバー(グーグルバー)を刷新。新たにドロップダウンメニューを採用。

米Adobe Systems、オンライン広告管理プラットフォームのEfficient Frontier買収を発表

アドビシステムズ、ネット広告統合管理プラットフォーム大手・エフィシェント・フロンティア買収を発表。2012年第1四半期に買収完了予定。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。