2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ブラウザを開かずにBing検索をいつでも利用できるようになるBing Desktopアプリケーション。Bingトップページの壁紙を毎日Windows 壁紙に自動反映する機能あり。
グーグルがAdWords検索広告内にオンラインショップの納期や顧客対応品質を認定した情報を表示するテストを開始。Google Trusted Storesプログラムの延長。
グーグルがワードプレスのテンプレートに埋め込んだリンクを不自然なリンクとガイドライン違反認定した事例。当事者の立場ならどう対応したらいいのか?
グーグル、PCから検索するとUIがタブレット用のものに切り替わってしまうバグが4月20日頃から発生しているとのこと。
ウェブスパム対策のためにリリースされたアルゴリズムにペンギンと命名。「ペンギン・アップデート」
グーグルがコンテンツ品質評価の検索ランキング更新、パンダアップデートを実施、通算13回目、3.5。
グーグルが発表したウェブスパムをターゲットとした新しい検索アルゴリズムの導入だが、すでに適用がはじまっている。ペンギンアップデートと命名された。
グーグル、検索エンジンスパムを排除するための新しい検索ランキングアルゴリズムを数日内に導入すると発表。
米ホームデポが外部リンク構築の一環としてパートナーに同社サイトへリンクを張るように求めたが、その内容が問題となった。隠しリンクを認めていると解釈されかねない記述があったほか、ホームデポにリンクを張ることでパートナーサイト側のオーソリティー…
スパムリンクで他人のサイトのGoogleランキングを落とすという嫌がらせが可能かどうかともかく、現実的にやる人はまずいないでしょうというお話。
マイクロソフトが検索バーの最新版・Bingバー 7.1 公開。
4月16日前後で話題になった米国でのGoogleランキング変動・消滅は、あやまってパークドメイン扱いされていたことが原因。Googleのマット・カッツ氏がGoogle+で明らかにした。
Ask.com日本版がアップデート。外部サイトのQ&Aページを自然検索結果に表示。
月日が流れて今年で私は検索業界15年目になりました、ということで、そもそもなぜこの世界(SEO)に入ってきたかを簡単にまとめておきます。
ウェブサイトを不正に改ざんされた管理者に、Googleが通知メッセージを送付。
欧州Yahoo!の検索広告プラットフォームをMicrosoft adCenterに切り替え。4月末には完了見込み。
英国ファッションブランド・バーバリーの米国版サイトが、英国版とほぼ同一コンテンツと判断されたためにGoogleの検索結果で非表示となる問題が発生した。
アパマンショップホールディングスのシステムソフトがアップトゥーミーを買収。システムソフトの第2株主にはパワーテクノロジーの中島氏が。
グーグルのジョン・ミューラー氏がウェブサイトの再審査リクエスト(reconsideration request)の手続きについてのアドバイス。2年前から有料リンクを購入していたのであれば、それを外して(2年前の状態に戻して)手続きする、通知メッセージが届いた時に「…
米グーグルのジョン・ミューラー氏がウェブマスターに向けて、同社からガイドライン違反を警告するメッセージを受けた際は速やかに対処することをアドバイス。
米Googleが2012年3月度の検索システム更新内容レポート「Search quality highlights」公開。類義語関連のシステム変更が多い。
米国のスマホユーザー、ショッピングにも活用。店舗内で価格チェックやレビューを閲覧するユーザーも。
グーグルがより広範囲なウェブマスターへガイドライン違反の通知送付を実施。リンクスパム以外への指摘も増加。