米MIVA(旧FindWhat)はWebコンテンツや記事に連動してインライン広告を表示する「Miva InLine」を開始した。
Miva InLineは、文章中の単語にマウスカーソルを重ねると、Webサイトや記事の内容に連動したテキスト広告がフローティング表示される。このインライン広告はMIVAネットワークを利用してキーワード購入した広告主全てに適用され、オプトアウトすることはできないという。
技術的な仕組みとしては、Mivaの文脈解析技術を利用してページが何について記述されているかを判断し、掲載すべき広告を決定する。また、Mivaのサイト検索技術によってパブリッシャーサイトをクロールして関連ページを見つけだす。パブリッシャーは、1ページあたりに掲載するインライン広告の数を2から5の範囲で決めることができる。
なお、Miva InLineのように文章中の単語を起点にフローティング広告を掲載する手法はibrant MediaのIntelliTXTが利用しているが、本文閲覧中に広告が表示されてしまうことから訪問者にとってうっとうしいという問題もはらんでいる。
MIVA
Miva Puts Text Ads In Site Content [ClickZ News]