米LookSmart は24日、全文記事検索サービスを提供することを発表した。
今回発表された全文記事検索は、700以上の出版物からなる350万件の記事を検索できるFindArticleサービス。LookSmart の Webサイトから利用できる。検索した記事は無料で閲覧ができる。検索可能な出版物は、Harper's MagazineやVariety, USA Today Magazine、それに数多くの専門書。
LookSmart は MSN から2004年1月15日を持ってリスティング配信契約の終了をつきつけられるなど新たな戦略を打ち出さねばならない状況におかれている。今回、新たに全文記事検索というサービスを加えることで、同社からの検索回数を増加すると同時に有料リスティングの掲載機会を増やすことを目的としているとみられる。
プレスリリースには特に記載がなかったのですが、internet.com によるとこの全文記事検索は Wisenut の検索システムを利用しているとのこと。WiseNut はかつて "Google キラー" として注目を集め、2002年3月に LookSmart によって買収された検索エンジンですが、今やさっぱり表舞台に出てきません。日本でもかつて Lycos にて日本語版 WiseNut が採用されていましたが・・・寂しいものですね。もうひと花咲かせて欲しいところです。
Company to Give Users Easy, Free Access to 3.5 Million Articles From More Than 700 Publications [LookSmart Press Release]
LookSmart Enhances Full-Text Article Search [internet.com]