SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

Google、「関連ページ」の表記を「類似ページ」に変更

グーグルが2009年4月上旬に、ウェブ検索結果に表示される「関連ページ」リンクの表記を「類似ページ」に変更した。機能そのものは変更されておらず、google.comでの英語表記「Similar pages」の日本語訳を変えただけのようだ。

類似ページは、コンテンツが関係する他のページを検索する機能。

関連ページの機能はさまざまな目的で使用できます。たとえば、特定のサイトのコンテンツが気に入っていて、より詳細な情報を知りたい場合は、同様のコンテンツを含む別のサイトを探すことができます。製品情報を探している場合は、競合製品の情報を検索して比較できます。[Google 関連ページ]

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。