米Googleは2011年10月19日、モバイル検索の検索結果に掲載する広告について、検索ユーザーとの物理的距離をランキングの要素に加えることを発表した。
モバイル広告プラットフォームに特化したアドスコアで、検索ユーザーの現在地と広告主の居住地の距離の近接度(location proximity)がモバイル検索広告の掲載順序決定時に新たに考慮される要因となる。つまり、検索ユーザーが検索を実行した位置とより近しい場所にある広告主の広告がより上位に表示されるようになり、低コストで多くのトラフィックを得られるようになることを意味する。
この機能は、広告主がLocation Extensions を利用すること、そして検索利用者がGoogleへの現在位置情報共有を許可(オプトイン)することの条件を満たした場合に有効となる。
Innovations in Mobile Search Ads
Mo-mentum: what’s new with mobile search advertising
http://googlemobileads.blogspot.com/2011/10/mo-mentum-whats-new-with-mobile-search.html