SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

Googleマップ、地名の英語表記に対応

グーグルは2008年10月24日、地図サイト「Googleマップ」日本国内の地名の英語表記に対応したことを明らかにした。

グーグルによると、日本を訪れた外国人が国内の地図を見ようとGoogleマップで地図を開いても日本国内の地名は日本語でしか表記されていないために読めずに困ったという声が聞かれたという。そこで今回、日本の地名にも英語(ローマ字)表記を都道府県、市区町村名、地域名、駅名につけたという。あわせて、英語名やアルファベットでの正式名による検索にも対応した。たとえば aichi prefecture (愛知県)やdaikanyama station (代官山駅)、hakkeijima sea paradise (八景島シーパラダイス)などでも検索可能。

Googleマップ(英語表記)

http://maps.google.co.jp/maps?hl=en

Google マップ上に表示される日本の地名が英語表記に対応しました

http://googlejapan.blogspot.com/2008/10/google.html

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。