mediadonisによると、自分のサイトがリンク売買や悪質なスパム手法を原因としたペナルティを受けているかどうかを簡単にチェックする方法を紹介している。この記事を紹介したSearch Engine Watchでも確かに機能していると述べているが、1月21日時点で私は確認できなかった。
方法は簡単で、対象のドメインに hyves というサブドメインを加えるだけ。たとえば当ブログなら hyves.sem-r.com。このように hyves を加えた際、PageRank が 7、4、0のいずれかが表示され、PageRank 7 なら正常、PageRank 4 ならペナルティを受けている、PageRank 0 ならGoogleインデックスから除外されていることになるとのこと。
#
もう修正されちゃったんでしょうか、残念。あのサイトやこのサイトをチェックしてみたかった