SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

米Adobe、Flash制作者向けのSEO情報サイトを刷新 - SEO Technology Center for Flash

米Adobeは2009年3月10日、ウェブ開発者やクリエイター向けに、Flashコンテンツを検索エンジンフレンドリーな設計にするための情報サイト「SEO Technology Center for Flash」を刷新した。

Flashコンテンツは映像や写真、音声を使ったインタラクティブなコンテンツ提供が行える一方で、検索エンジンのアクセシビリティに対応していないためにクロールやインデックスがされず、検索エンジンから見つけられにくいことが長い間、問題視されていた。AdobeやMacromedia(現Adobe)は2004年頃からGoogleやYahoo!など検索エンジンと協力してこの問題を解決するための方法を模索してきた。近年はFlashコンテンツの一部の文字列を取得可能になったものの、検索マーケティングの世界ではフルフラッシュのサイトなどは避けられる傾向が続く。

SEO Technology Center for Flashでは、Flashコンテンツを検索エンジンフレンドリーに開発するための実践的ステップや事例、ベストプラクティスを紹介している。

同社の見解では、現時点ではFlashコンテンツと同等のHTMLを別途用意することを推奨している。ページに組み込む時は、FlashファイルはJavaScriptでコールされることからDIVタグではなくNOSCRIPTを使うほうがよいとの見解も述べている。コンテンツをコントロールする時はExtensible Stylesheet Language (XSL)を利用することでメンテナンスとコンテンツの整合性の維持が行いやすくなるとのこと。

また、Flashコンテンツを多数利用する場合は、重要なトピックやセクションごとにSWFとHTMLを分割することを勧めている。分割する基準はサーチトラフィックの誘導においてビジネスゴール上必要なキーワードの単位で区切ることで、ページ(Flashコンテンツ)ごとのテーマが絞り込まれるために結果として検索エンジンのランキングが上昇しやすくなるという。あるいは、SWFファイルに変数(FlashVars)を与えて、同じSWFファイルを使いながらコンテンツごとに適切なランディングページURLを割り当てる方法もある。

その他、「検索エンジン対策時のゴールを明確にする(ランキングの改善、ビジネスに重要なクエリでトップ5にランクする、トラフィックを○%増加する、etc)」「検索経由の訪問者のユーザビリティに影響するからポップアップウインドウは避ける」「クローラビリティを高めるためにXMLサイトマップを作成する」「Flash Video ならビデオサイトマップを作成する」「無関係なコンテンツはrobots.txtでクロールさせない」

Search Engine Optimization Technology Center

http://www.adobe.com/devnet/seo/

cf.

米Macromedia、検索エンジン対応の Flash 開発を表明

Search optimization checklist for RIAs

http://www.adobe.com/devnet/seo/articles/checklist_ria.html

SWF searchability FAQ

http://www.adobe.com/devnet/flashplayer/articles/swf_searchability.html

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。