コンペティティブ・インテリジェンス(CI: Competitive Intelligence)サービスを提供する米Hitwise社がオンラインユーザの検索行動分析についてまとめた報告書「「Hitwise United States Online Search Report」の中で、カテゴリ毎における検索各社のトラフィック誘導力が明らかになった。
Download Visits From Leading Search Engines, by Industry Category, July 2005 (%) | ||||
---|---|---|---|---|
Hitwise Category | Google (%) | Yahoo! Search (%) | MSN Search (%) | Ask Jeeves (%) |
Shopping & Classifieds | 10.68 | 11.24 | 10.65 | 15.05 |
Entertainment | 9.58 | 9.81 | 8.97 | 7.68 |
Business & Finance | 6.54 | 7.10 | 8.10 | 8.55 |
Education | 6.24 | 5.28 | 3.48 | 6.45 |
Lifestyle | 5.98 | 5.36 | 5.33 | 7.36 |
News & Media | 4.58 | 4.79 | 3.60 | 2.73 |
Travel | 4.00 | 4.73 | 4.51 | 4.11 |
Source: Hitwise, 2005 |
Hitwiseは7つに分類したカテゴリサイト毎に、Google、Yahoo! Search、MSN Search、Ask Jeevesの4社がどの程度のトラフィック誘導に貢献しているかを集計した。その結果、「ショッピング&クラシファイド」カテゴリではAsk Jeevesが15.05%と最も多くの訪問者を誘導していた。このカテゴリでは続いてYahoo! Search (11.24%)、Google (10.68%)、MSN Search (10.65%)となっている。一方「ニュース&メディア」カテゴリでの誘導力1位はYahoo!(4.79%)。僅差でGoogleが4.58%。「教育」カテゴリでの1位はAsk Jeeves(6.45%)だった。米Hitwiseのリサーチ担当バイスプレジデントのBill Tancer氏は「ユーザーは検索エンジンをエントリーポイントとしてショッピングを行っている」と指摘している。
Hitwise
How Do the Search Engines Stack Up? [ClickZ]
http://www.clickz.com/stats/sectors/search_tools/article.php/3528456
cf.