株式会社インタースコープは2006年11月22日、CGMと消費者購買行動に関する調査結果を発表した。
調査は20~59歳男女、週1回以上テレビを視聴する者2000人を対象に2006年10月に実施。価格/商品比較サイトや宿泊予約サイトなどのクチコミ情報を見て商品を購入した経験があるか尋ねたところ「よく買うことがある」7.1%、「何回か買ったことがある」47.5%と半数以上のユーザがクチコミ情報を見て購入した経験があると回答した。ブログ閲覧後の購入経験は25%、SNS閲覧後の購入経験は11.3%だった。
また、価格/商品比較サイト、宿泊予約サイトなどの口コミ情報が参考にされるジャンルは、「家電」、「旅行」、「化粧品」、「デジカメ」など、価格/商品比較サイト、宿泊予約サイトに多いジャンルが上位にあがっている。
インタースコープ、CGMを見て購入する商品に関する自主調査を実施 [インタースコープ ニュースリリース]
http://www.interscope.co.jp/release/061122.html
株式会社インタースコープ
cf.