コンテンツイノベーション株式会社が運営するイラスト専門SNS「PiXA」は2009年5月15日、類似画像検索エンジン「ピクサるサーチ」をリリースした。
ピクサるサーチは指定したイラストをもとに、そのイラストに類似したイラストを探しだせる類似画像検索エンジン。画像の特徴ベクトルのユークリッド距離を計算、イラストの輪郭や、色相の情報などを分析して類似イラストを探し出す。タグやテキストに依存しないため、たとえば画像のみしか存在しない場合などでも検索できる。
一般的に類似画像の検索には画像から何らかの特徴量を抽出し、比較する必要があるため比較する特徴量が多くなるほど検索時の計算コストも大きくなる。PiXAは元画像を縮小し、そこから抽出した色相情報および輪郭抽出後の画像を縮小した輪郭の分布情報を用い比較処理を行うことにより、簡易的ではあるが、効率的に全体の色相及びイメージのレイアウトが類似している画像の検索を実現している。
PiXA(ピクサ)
類似画像検索エンジン『ピクサるサーチ』を実装致しました。
http://blog.pixa.cc/2009/05/post-38f1.html