米comScoreは2010年1月15日、2009年12月の米国の検索エンジンシェアレポートを発表した。comScore qSearchのデータを集計した。
米国内の総検索回数は約147億回。前月比で2%検索数が伸びた。内訳は、Googleが約97億回、Yahoo!が約25億回、Bing / MS が 16億回、Ask Networkが5億4,500回、AOLが3億8,300回となっている。検索シェアはGoogleが前月比0.1ポイント増の65.7%。Yahoo!はマイナス0.2ポイントの17.3%、Bing は 0.4ポイント増の10.7%だった。
comScoreが発表した2009年7月からの半年間で見ると、Bingは8.9%から10.7%とシェアを伸ばしたのに対して Yahoo!は19.6%から17.3%とシェアが2ポイント低下。Googleは64.7%から65.7%となっており、Bingのシェア増加分はYahoo!から奪ったものであると考えられる。Yahoo!とMicrosoftは検索事業での提携合意を決定しており、Googleからのシェア奪還が課題となっている。しかしcomScoreのデータを見る限り、現時点で成果は出ていないようだ。
comScore Releases December 2009 U.S. Search Engine Rankings [comScore]