米Facebookが同社広告の再編の一環としてスポンサードサーチ広告を一旦終了することが明らかになった。
Facebookスポンサードサーチ広告は Facebookの画面上部に設置されている検索窓の結果内に表示される広告で、昨年8月頃から提供が始まった。Facebookの広報担当によると、同広告を利用するマーケターの大多数がアプリやソーシャルゲームの広告・販促を目的としていたという。しかし、その用途であれば同社が提供するモバイルアプリ広告など、より適切で効果的な代替広告メニューを選択してもらうことが適切であるという考えから、今回の提供中止の決定に至った。
今後は、Facebookグラフ検索での提供を模索する。
Facebook to eliminate sponsored search results
http://www.insidefacebook.com/2013/06/13/facebook-eliminating-sponsored-search-results/