SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

サーチエンジン情報館

検索結果の「鮮度」が変わる、Google "QDF"アルゴリズムの仕組み

GoogleのQDF(Query Deserves Freshness)アルゴリズムの仕組みについて。検索結果の鮮度を決めるための仕組み。

Google、「有料リンク(Paid Links)がなぜいけないか」を明確に説明

Google、Paid Linksに対して明確な理由を示して「NO」。「ユーザーにとって価値のあるコンテンツを提供する」という当たり前の原点回帰へ。

有料リンク & Google PageRank減点ペナルティを巡るFAQ

SEOの有料リンク問題、今回のGoogle PageRank更新(有料リンク販売サイトへのペナルティ)について、いただいた質問についての解説をCNETブログのほうでまとめておきます。

国内有料リンク販売サイトもPageRank大きく下落 - Google、PageRank更新

海外の検索・SEO系フォーラムで話題になっているPageRankが大幅に減点されたウェブサイトの話だが、海の向こうの話というわけではない。国内でも有料リンクを大量に販売していた2つのサイトが、それぞれ減点されている。

グーグル、SEO"有料リンク"対策に新ポリシー - 販売サイト側へのペナルティ発動へ

Googleが有料リンクの取り締まりを目的に、新しいポリシーを実行に移した。リンクを販売する側に対してペナルティを課すことで、リンク販売のインセンティブを下げようという試みだ。

Yahoo!検索のブックマーク数表示で何が変わるか - SEMへの影響は?

ソーシャルブックマーク数は、被リンクやPageRrankで示される人気度と変わらない。ソーシャルサービスとサーチを組み合わせるなら、特定人物によるレコメンデーションとして機能させるか、バーティカルサーチで活用するのが現実的。これをどう発展させていく…

コカ・コーラの「(^^)」クロスメディア

GoogleやLive Searchで検索できない「(^^)」なんてキーワードで検索誘導するのは上手なやり方とは思えない。

ヤフーにとってマイクロソフトは魅力的か?

つまり対Googleを考えた時マイクロソフトにとってみればヤフーは欲しいけれども、ヤフーにとってマイクロソフトはあまり重要ではないところが問題です。とりあえずマイクロソフトは24/7 Real Mediaを手にいれてGoogle - DoubleClick、Yahoo! - Right Mediaと…

SEO「技術のプロ」と「マーケティングのプロ」 - SEOの学び方(2)

問題なのは、全体戦略を考えずに特定のキーワードの順位を動かすことを目的にしてしまう、そんな意識が根付いてしまうとSEOの「技術のプロ」にはなれても「マーケティングのプロ」には絶対になれないということです。戦略なくしてSEOを実施することは単に検…

GoogleはPageRank 7 のリンクを販売したと言えるのか?

「GoogleがPageRank 7リンクを販売している!」という主張に対して、今までのロジックを適用して受け流せばいいものを、素直に「PageRank 0にしました」と対応してしまったGoogle。この対応で問題ないのでしょうか?

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。