SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

PC SEO 対策とモバイル SEO 対策5つの相違点 - アイレップのSEOスタンダード

前回「ユーザー動線の変化により対応が迫られるモバイル SEO」では、なぜ企業にとってモバイル SEO 対策が必要なのかを説明をしたが、今回は実際にモバイル SEO を行う場合に、特に PC サイト向けの SEO と比べ、具体的にどのようなことに注意したらよいかを解説しよう。

検索キーワードの違い

PC サイトでも SEO 対策を行っている場合、PC サイトでの対策キーワードをモバイルでもそのまま対策しようと考えるケースが多いが、PC の検索キーワード傾向とモバイルの検索キーワード傾向は異なることが多い。その傾向は、弊社と YICHA による調査結果(http://www.alphaseo.jp/seo-report/080229_173609.html)をざっとご覧いただいてもわかるだろう。

PC 検索の場合は「YouTube」「mixi」「2ちゃんねる」などのキーワードが検索キーワードランキング上位の定番であるが、モバイルの場合は「無料ゲーム」「掲示板」「無料占い」というように一昔前の PC 検索ランキングで上位にあったキーワードがまだ頻繁に検索される傾向にあるようだ。また、詳しく分析をかけていくと、人材系サイトにおいて、PC 検索ではエリア情報との掛け合わせキーワードが多く検索されているのに対し、モバイル検索の場合は職種名との掛け合わせキーワードが多いといった傾向も見えてくる。

画面の大きさ、操作性の違い

PC に比べモバイルサイトは画面が小さく、そのためスクロールをしないで閲覧できるファーストビューの範囲も狭い。Google モバイルにおいては、キーワードにマッチする画像や地図、ニュースなどがある場合にそれを検索結果に含めて表示するユニバーサル検索が導入されているが、例えば画像が表示された場合は画像検索結果がファーストビューを占め、Web 検索結果はだいぶ画面下部に押し下げられてしまう。たとえ Web 検索で1位になっても、数回スクロールをしないとユーザーはその存在に気がつかないのだ。ユニバーサル検索の検索結果画面で上部に表示される可能性のある、画像ファイルや地図情報も最適化しておく必要があるだろう。

検索シチュエーションの違い

モバイル端末で検索を行うシチュエーションは、PC 端末で検索を行うシチュエーションと異なる。モバイル端末での検索の方が、その場のシチュエーションが即反映される特徴があると言えるだろう。例えば「ホテル 博多」と検索をした場合、PC の場合は1か月後の出張で泊まるホテルを探しているかもしてないが、モバイルの場合は今夜これから泊まるホテルを探している可能性が高いだろう。検索キーワードに含まれるモチベーションをしっかりと分析し、モバイル検索結果上のタイトル&説明文および飛び先ページを適切なものにしておく必要がある。

公式サイト/一般サイトの存在

au やドコモの公式ポータルトップから検索をした検索結果画面は、[1.公式サイト検索結果]→[2.一般サイト検索結果]→[3.PC サイト検索結果]の順で構成されている。主要キーワードで検索をした場合、この3つの検索結果すべてにおいてよいポジションを獲得しておくのがベストと言える。しかし、[1.公式サイト]と[2.一般サイト検索]と[3.PC サイト検索]の検索クローラは別ものであることを考慮しなければならない。例えば公式サイトを運営し、一般のクローラがアクセスできない設定になっている場合、[2.一般サイト検索]の検索結果には表示されない。

その対策として、公式サイトとは別に一般検索向けのオープンサイトを作成しておくと良いだろう。また、[3.PC サイト検索]には PC サイトへのリンクが表示されているが、クリックすると PC 用サイトが開いてしまい画像が多くサイズが重い、レイアウトが大きく崩れる、あるいはフォームがモバイル端末に対応していない、という状況がよく見受けられる。これでは、せっかく誘導をしても、かえってユーザーに悪い印象を与えてしまう可能性さえある。モバイル端末から PC サイトにアクセスがあった場合は、適切にモバイルサイトへリダイレクトするなどの処理が必要だ。

GoogleとYahoo!のモバイルSEO

Google モバイルの検索結果と、Yahoo! モバイルの検索結果を比較してみると、PC 以上にランキングが大きく異なっていることがわかる。Google モバイルは、内部や外部のリンク評価を高めにしているように見受けられるが、Yahoo! モバイルは、Yahoo! カテゴリーに登録されているサイトのトップページがヒットしていることが多い。例えば「トートバッグ」や「財布」などのキーワードで検索をすると、 Google では amazon などの大型 EC サイトのトートバッグ商品一覧(又は商品詳細)ページが表示されることが多いが、Yahoo! の場合はバック専門店のトップページが多く表示される(※)。

以上のように、実はモバイル SEO 対策は、「公式サイト検索対策/一般サイト検索対策」「Google 対策/Yahoo! 対策」など PC での SEO 対策以上に対策を細分化して考えなければならない。モバイル SEO も小手先の技術ではなく、その戦略立てが成否を分けると言ってよいだろう。

(※)2008年7月17日現在

執筆:株式会社アイレップ インターネットマーケティング事業部 広報・販促グループ 斉藤佐知子

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。