SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

グーグル、ガイドライン違反繰り返す悪質なSEO業者に警告

グーグルは2013年10月25日、同社公式ブログでガイドライン違反を繰り返す悪質なSEO業者に対して、「ユーザーを守るために適切な調査を行い、しかるべき処置をとる可能性がある」との意向を掲載した。

Googleのウェブマスター向けガイドラインに違反して、その理由がサイトへの不自然なリンクの存在である場合、該当するサイト運営者は問題のある不正リンクをできる限り外した上で再審査リクエストをGoogleに申請する必要がある。

SEOを外部にアウトソーシングしている場合、そのSEO業者に対応を相談することが一般的であるが、一部の悪質なSEO業者は「顧客からのリンク削除要請に応じない」「リンク削除に対して高額な手数料を請求する」「手動対策によるサイトへの影響はないと主張し、ウェブマスター ツール上のメッセージを無視するようアドバイスする」「再審査リクエストを送信しないことを推奨する」といった、不適切な行為を行っている。

Googleはこうした問題に遭遇した時について、1) 手動対策が行われている場合は必ず再審査リクエストを送信すること、2) SEO業者がリンク削除に応じない場合はリンクの否認ツールを利用すること、などを推奨している。

同社のサーチクオリティチームは今後も、検索利用者を守るために検索結果からのスパム排除に全力で取り組んでいくとしている。

ガイドライン違反を繰り返す SEO 業者への対応について

http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2013/10/seo-firms.h

tml

#

SEO業界で働いている方で、再審査リクエスト関連の業務に携わっていらっしゃる方ならおわかりだと思うのですが、問題のあるリンク張っている業者って、顔ぶれがいつも同じなんですよね。あそことここと、あの会社って、すぐに名前を挙げることができるのではないでしょうか。あれは確信犯的に、売り抜けようとしてやっているから質が悪いです。

きっと Google Japan に対して企業から苦情がたくさん寄せられているのでしょう。Googleがこういった意思を表明することは歓迎です。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。