SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

グーグル、ガイドライン違反例として「低品質のゲストブログ記事」を明記

グーグルがウェブマスター向けのガイドラインに違反例として『低品質のゲストブログ記事』を明記した。

同社検索に関するガイドラインの「オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しない」セクションには、検索順位の上昇を目的に、他人のページをコピーしたり機械的にターゲットキーワードをちりばめたウェブページを作成するといった行為に対して、しかるべき措置(≒ペナルティによる検索順位下落)を取ることを明記している。

Google はその具体的な手法例として、「他のソースからのコンテンツ(例: 無断複製されたコンテンツ、低品質のゲストブログ記事)」とゲストブログを明記した。

cf.

ゲストブログとは

Google、ゲストブログネットワークに制裁、MyGuestBlogが標的

ゲストブログを実施する時の注意事項

『低品質の』ゲストブログと形容詞がついているように、あらゆる種類のゲストブログが Google のガイドラインに違反するわけではない。ユーザーに役立つ品質の良い記事を、不正なリンクを埋め込むことなくゲストとしてブログに投稿する分には全く問題がないし、ゲストブログを運営する監督者が適切にコンテンツを管理している限り問題はない。Google が問題視しているのは、上記関連記事で触れている通り、PageRankやリンク対策のみを目的としただけのブログや、多数のゲストブログに同内容の記事を大量投稿するといった、リンク不正操作を目的としたゲストブログが、Google が厳しく対処したい類のものだ。

オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しない

https://support.google.com/webmasters/answer/66361?hl=ja

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。