SEMリサーチ

企業で働くウェブマスター向けに、インターネット検索やSEOの専門的な話題を扱います

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コムスクエア、検索キーワード別に通話数を把握できる「コールトラッカー」を提供開始

コムスクエア、検索広告と自然検索それぞれのキーワード別着信数が把握できる、コールトラッカーを提供。

Google、FeedBurnerとの統合進める - Googleアカウントへ

2007年6月に買収したフィード大手・FeedBurnerをGoogleサービスの1つに統合、Googleアカウントから利用できるようにする計画。

米Google、品質スコアの変数を誤って検索結果に表示?

Googleアドワーズ広告の品質スコアに関する数値が検索結果に表示されたとの報告あり。

米iCrossing、ドイツのサーチ&アフィリエイト会社3GNetを買収

デジタルマーケティングの米iCrossingがドイツ3GNetを買収、サーチマーケティンとアフィリエイトマーケティング事業強化。iCrossingはトヨタやコカ・コーラなどのグローバル企業を顧客に持つ。

Microsoft、ノルウェーFASTの買収完了 - CEO Markus Lervik氏はエンタープライズサーチ部門副社長に

マイクロソフトがエンタープライズサーチ企業・FASTの株式公開買付けによる買収手続き完了。FAST顧客は引き続きサポートを受けられる。FAST CEO・John Markus Lervik氏は今後もマイクロソフト副社長としてエンタープライズサーチ開発に携わる。

ライブドア、携帯版LivedoorニュースにGoogleアドセンス導入

ライブドアがモバイル版livedoorニュースにGoogle AdSense導入。今後、他のコンテンツにも拡大する。

Microsoft傘下の米Tellme、音声入力によるモバイル向けローカル検索サービスを開始

Tellmeが音声で検索できるモバイル地域情報検索サービスを開始。アプリケーションをBlackBerryにダウンロードして利用。携帯端末が複雑になり様々な情報が得られるのに、それを探すために画面を延々とスクロールしたり何回も小さなキーパッドをたたくことに…

米TellmeとFandango、音声による映画情報検索サービス開始

米Tellmeが映画ファン向けサイトFandangoと、音声入力を使ったモバイル検索サービスを開始。運転中や歩行中にもキーを操作せずに音声で手軽に情報が探せる。

オプト、モバイル向け解析システム「ADPLAN SP mobile」提供開始

オプトがモバイルサイト向けのアクセス解析ASP「ADPLAN SP mobile」をリリース。直帰が多いページを分析してユーザビリティの改善に生かすなどが可能。

百度、早稲田大・山名研究室と共同研究 - 百度の産学連携第一弾

百度が早稲田・山名教授と検索技術分野で連携。百度日本語検索の精度向上に活用する。

Live News Search、検索結果をRSSで購読可能に

マイクロソフトのLive News SearchにRSS購読機能追加。フィードで最新の記事やニュースを知ることができる。

英SEM担当者、今年はブランディングよりダイレクトセールスに注力 - E-consuntancy & Neutralize

E-consultancy & Neutralize、eMarketerによる英国サーチマーケティング市場の予測。

マーズフラッグ、三菱電機にPDF文書のサイト内検索を提供

マーズフラッグがMARS FINDER導入済みの三菱電機サイトに、PDFファイルが手軽に検索できるPDFビューワを導入。追加ソフト、プラグインなど必要なし。

BST、双日にサイト内検索「WiSE」を提供

双日がコーポレートサイトのリニューアルにあわせてビジネスサーチテクノロジのサイト内検索proboを採用。

Visionalistモバイル解析、DoCoMo一般サイトでユニークユーザー数取得可能に

デジタルフォレストのVisionalistモバイル解析でNTT DoCoMoの一般サイトのユニークユーザー数が取得できるようになった。

デジタルフォレスト、簡単WebアンケートVisionalist Quick Surveyベータ版提供開始

簡単にウェブサイト上でアンケートを実施できるVisionalistのオプション機能・Visionalist Quick Survey

エム・シー・エヌ、「モバイルgoo」に音楽コンテンツ検索を提供開始

モバイルgooがエム・シー・エヌのプラットフォームを採用、120万件の着うたコンテンツを検索可能に。エム・シー・エヌの携帯検索管理プラットフォームMobileSearch.netが採用される。

エム・シー・エヌ、スウェーデンのTele2にマルチチャネル携帯検索サービスを提供開始

モバイル検索のエム・シー・エヌ(MCN)がスウェーデンの通信事業者・Tele2にモバイル検索サービスを提供。

NTTレゾナント、「gooスティック for Firefox」を提供開始

gooがFirefox向けツールバーの提供開始。「位置情報登録機能」(おでかけモード)を搭載しており、位置情報を自動登録し、位置情報と連動した天気情報や地図情報を表示できる。

IBF、完全売上成果報酬ECサイト支援サービス「EC事業部ドットコム」開始

インターネット・ビジネス・フロンティアが売上成果報酬型のECサイト支援サービスを開始。サイト運営に必要な毎月々のイベント企画、メールマガジンの配信、商品の配送まで、ECサイト事業者に必要な業務を、ワンストップで提供する。

ディーボ、北海道番付上位100社にWeb診断レポート無償提供

ディーボが北海道企業にWeb診断レポート無償提供。

ディーボ、有料リンク販売の代理店制度を開始

ディーボが代理店向けにテキストリンク広告(有料リンク、Paid Link)の販売を開始。

検索エンジン上位表示が与えるブランドへの影響

米NPD Groupが実施した、検索エンジンの検索結果上位に表示されることがオンライン消費者に与える影響について。

SEO キーワード出現頻度や密度の調整は時間の無駄遣い

ページ最適化においてキーワードの出現頻度や密度を一生懸命計算してSEOをした気になった人は少なくありませんが、今日においてこれらは全く意識する必要はありません。

robots.txt による登録拒否

robots.txt を使って検索エンジンにページを登録させない方法

サーチマーケティングとリスク管理 - SEOの落とし穴を回避するために

検索エンジン最適化(SEO)におけるリスク管理の問題。検索順位の不安定、突然のトラフィック喪失といった問題を回避するために必要なこと。

サイト内リンクと外部リンク最適化のフレームワーク(考え方)

サイト内リンク最適化と外部リンク対策(最適化)を上手に進めるための考え方。

SEO リンク対策は、サイト"内"とサイト"外" で異なる

SEOでいうリンク対策には、サイト内リンク対策とサイト外(外部)リンク対策の2つに分けられます。

検索エンジンはリンクの「数」「質」「関連性」「アンカーテキスト」を評価する

検索エンジンはリンクの「数」「質」「関連性」「アンカーテキスト」といった要素を評価し、ページの重要度を判断していきます。

検索エンジンは何故リンク構造からページの重要性を評価するか?

ウェブページがリンクで結ばれているが、その結びつきに着目して、PageRankをはじめとするリンク分析アルゴリズムが生まれている。

COPYRIGHT © 1997-2021 渡辺隆広(わたなべ たかひろ) ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ(お仕事の相談、講演依頼など)

SEMリサーチ(www.sem-r.com)に掲載している文章及び図版の無断使用及び転載を禁じます。著作権侵害行為には厳正に対処します。

免責事項:SEMリサーチは、本記事中で触れている企業、商品、サービスの全て(情報)について、有用性、適合性、正確性、安全性、最新性、真実性に関する一切の保証をしておりません。各自の判断でご利用下さい。