2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ファンサイドがWebユーザビリティテストを本格展開開始。SEM各種サービスとの相乗効果によりROI最大化を促進していく。
Yahoo!JAPANが「Google」型の検索サービスに移行する。カテゴリ登録サイトの優先表示をやめ、独自アルゴリズム検索技術によるページ検索の優先表示に移行する。
かねてから噂されていたGoogleのインスタントメッセンジャーがついに登場した。
Ask.jpが新たな一発検索機能を追加した。住所を入力するだけで簡単に地図が表示できる「地図検索」だ。
Googleがインスタントメッセンジャーを水曜日にも発表する?
Google Desktop 2から採用されたサイドバー向けプラグインの紹介サイト。
NTTレゾナントのgoo地図が、GoogleマップやMSN Virtual Earthと同様の操作で地図スクロールができる方式を採用した。
はてな、モバイルサイトにSeaftyy:シーフティを導入、ケータイ検索市場の活性化を目指す
メディアンがモバイル向けショッピング検索ポータルサイト「SHOPPY」を開始した。
ロボット型の求人情報検索エンジンを運営するジョブダイレクトが日本経済新聞社と提携、転職ポータルをNIKKEI.NET上で展開する。
LISTOP、検索連動型広告配信先にeBetとBLOGカンパニーを追加
ブログ検索エンジンNAMAANが旬な検索キーワードの掲載を開始。
アルベックスがリスティング広告活用専門情報サイトを開設した。
ペイパーコール広告を展開する米新興企業IngenioがAPIを公開した。
『食べログ.com』がGoogle Maps APIを使ったレストラン地図検索サービスを開始。
Googleがデスクトップ検索ソフトの最新版Google Desktop 2を公開した。新たにサイドバーが採用され、ニュースや天気、株価などのさまざまな情報にアクセスできるようになった。
アクセス解析ツールを使いこなす - 「売上アップのためのアクセス解析ツール活用法セミナー」を開催
iVillageがウェブ検索/コンテンツターゲット広告ともにGoogleからYahoo!に乗り換える。
公開Windows Desktop Search Query APIを用いたソフトが公開された。
マイクロソフトがデスクトップ検索ソフトに検索対象ファイルを追加するアドインifiltersを拡充した。
Googleが試験しているナチュラル検索の新インターフェイスについて、大騒ぎしている米SEO会社がいます
米comScore Media Metrixが米国の検索エンジンランキングを発表。1位Google,2位Yahoo!、3位はMSN。検索ツールバーからの検索が占める割合が10%を超えておりYahoo!ツールバーを使った検索件数は前年比で74%の伸びを示している。
Quality Based Bidding (QbB)を導入したGoogleアドワーズ広告。この変更後にGoogleに寄せられた質問の中からよく聞かれた質問についてGoogleが回答を掲載している。
Googleがアドセンス広告の1ユニット内に表示する広告件数に変更を加えた。広告パフォーマンスによって1件表示になるケースが出てくるという。
MSNサーチツールバーから天気予報が閲覧可能に - マイクロソフトが検索ツールバーへのアドインツールとしてWeather Add-inを公開した。
Oodleがクラシファイド広告検索でカバーする都市を22に拡大。
Yahoo!がローカル検索「Yahoo! Local」を強化。ユーザーの口コミ情報や地元のイベント情報などコミュニティが生成するコンテンツと普遍的なローカル検索を組み合わせることでユーザーに価値の高い情報を提供する。
Ask.jpが今度はニュース記事検索の強化を行っている。
米商務省国勢調査局が米国電子商取引2005年第二四半期の小売売上高を発表した。
株式会社アスクジーブスジャパンは2005年8月16日、同社の検索サービス「Ask.jp」にアダルトフィルタの設定や検索結果の表示件数を変更できる設定機能を追加した。