2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧
いまアドワーズ広告の管理画面を見ていたら、いつのまにか地域ターゲットに対応していました。日本を選んだ後に都道府県の選択が可能です。
Google と RealNetworks は18日、マルチメディア再生ソフト RealPlayer 10 に Google ツールバーをバンドルして配布することを明らかにしました。
本日よりSearch Engine Strategies Conference & Expo 2004 Japanが新宿NSビルにて開幕しました。21日まで開かれています。
先日米 New York Post 紙が伝えた "Jew" での検索に関する一連の騒動の中、Google が同社サイトにて検索結果に関するポリシーの説明を行っています。かいつまんでいうと、「我々 Google は検索結果をマニュアルで操作しない」ということです。例外として、各…
MSN のニュース検索エンジン Newsbot に搭載されたパーソナライゼーションを試してみました。
Google にて英語キーワードで検索する時、間違ったスペルで検索すると正しい単語を表示してくれる機能があります。例えば "search" を誤って "searh" として検索すると、検索結果画面にて "Did you mean: search" と表示をしてくれます。この機能を拡張して…
アマゾンの検索エンジン A9 ですが、クリック履歴と検索履歴について。
米AOL から Netscape Desktop Navigator という新しいツールのベータ版がリリースされていたようです。
先日ベータ版が登場したアマゾンの検索エンジン A9 ですが、同時にリリースされた A9ツールバーを利用してみました。
AP通信によると、パーデュー大学 (Purdue University) のKarthik Ramani (カーシック・ラマニ) 教授が3D検索エンジンを開発しました。この3D検索エンジンは、探したい物体のスケッチを描くと、それに似たオブジェクトを検索できるというものです。
昨日、JWord が検索結果の表示形式を大幅に変更したニュースをお知らせしました。このリニューアル後に JWord を実際に利用してみたのでそれをレポートします。
米Wall Street Journal 紙の 14日の記事 "Some Web Sites Question Yahoo's 'Paid Inclusion' Plan" に、Yahoo! Search にて提供されているPFI (ペイドインクルージョン) "SIte Match" を使って損をした人の話が出ています。
Google は15日、ローカル広告サービスを開始することを明らかにした。ローカル広告は、特定地域のユーザーをターゲットにして出稿する広告。
米Microsoft は 15日、同社のニュース検索 "Newsbot" のサイトをリニューアルした。サービス自体は引き続きベータ版。見た目のデザインも変更になっているが、注目すべき大きな変更点として "The Daily Me" と呼ばれるパーソナライズド機能の搭載が挙げられ…
<速報> 米Amazon.com が昨年から開発していた独自の検索エンジン "A9" のベータ版を公開している。
プライバシーの問題で批判が巻き起こっている Google のメールサービス Gmail について、同社共同設立者 Sergey Brin が サービスの変更を検討していることが米Wall Street Journal のインタビューにて明らかになった。
日本語キーワードサービス JWord が15日、サービスのリニューアルを発表しました。今回の大きな変更は、JWord 登録済みキーワードにて JWord 検索を行った際にも、画面を左右2つに分割、右側にサイトを表示する一方で左側に関連情報を表示するようになった…
英Guardian紙によると、Google の電子メール "Gmail" の名称は The Market Age 社が商標登録しており、イギリスではこの名称が使えないかもと報じています。プライバシーの問題でにぎわせている Gmail ですが、こんな落とし穴も。
先日お伝えした、Google の商標権の取り扱いに関するポリシー変更に関して、米Google 副社長の Sheryl Sandberg が次のように発言しています。
オープンソースの検索エンジン、mozDexがベータテストを開始しました。現在は DMOZ ディレクトリのデータをインデックスしていますが、今後拡大していくようです。
楽天株式会社の運営する検索ポータル「インフォシーク」が、検索結果に変更を加えました。表示順序が微妙に変わっています。
Google が複数の米大学と協力して学術文書や論文の検索ができるように準備しているという。
創業わずか3ヶ月の新興企業、米Findory.comがニュース検索のパーソナライズドサービスに挑戦している。
オーバーチュア株式会社は12日、マイクロソフトの運営するポータル MSN のオンライン辞書『MSN辞書』にコンテンツ連動型広告コンテンツマッチを提供することを明らかにした。
BIGLOBE の検索サイト "Attayo" (アッタヨ)が4月1日よりディレクトリ検索(カテゴリ)をルックスマート社製のものからジェイ・リスティング社製のものに切り替えたニュースは既にお伝えしましたが、同時にキーワード広告(検索連動型広告)『Jアドリスティ…
株式会社ファンコミュニケーションズによるオンラインショッピングに関する意識調査で、検索エンジンを利用して商品やサービスを探すユーザーが半数を超えていることが明らかになっています。
商標登録されたキーワード販売の是非を巡って話題になっていた Google アドワーズ広告だが、Google が商標権取り扱いに関する同社のポリシーを変更した。Google サイト内の "Trademark Complaint Procedure" にて明らかになっている。
Google 作成のものから世界中の様々なデザイナーが作成のものまで、あらゆる Googleロゴを集めたサイト Logoogle.com です。
バリューコマースに買収されたルックスマート・ジャパンですが、今後の展開について「オークション課金型の検索連動型広告は今後も販売しない」のだそうです。
米Google 製品開発ディレクターSalar Kamangarは7日、スタンフォード・ビジネススクールのパネルセッションにて Microsoft から信頼できる検索サービスの商品が登場するのはあと何年もかかるから脅威ではなく、「5年先よりも今可能なイノベーションにフォー…